提出期限
10 1月 26
7.2€
映画祭の開始: 28 2月 2026 映画祭の終了: 28 2月 2026
スタッフォード映画祭(SFF)は、イギリスのスタッフォードにあるメトロポリタン美術館で開催される、世界中の映画製作者、ミュージシャン、写真家を対象としたIMDb予選コンペティションです。 私たちは、キャリアをスタートさせる人であれ、その分野のリーダーであれ、あらゆるバックグラウンドを持つクリエイティブな個人を支援します。
私たちのキュレーターは、予算のないものから、ハリー・ポッターやファンタスティック・ビーストのフランチャイズなどの興行収入の大ヒット作品まで、さまざまなプロジェクトに携わってきた映画業界の専門家です。 これらの専門家がセミファイナリスト、ファイナリスト、受賞者を選んで発表します。
審査員は、創造性とストーリーテリング能力について、映画制作、音楽、写真制作の質を評価します。
スタッフォード映画祭(以下「フェスティバル」という)の検討のため、下記のプロジェクト(以下「プロジェクト」という)をスタッフォード映画祭インスティテュート(以下「インスティテュート」という)に委任した代表者は、以下のことを認めます。
1. 署名者は、(a) 署名者本人に代わって、また、本プロジェクトに関する所有権、ライセンス、利益(知的財産権または販売ライセンスを含みますが、これらに限定されません)を有する他のすべての個人または団体(総称して個別に以下「プロジェクトの所有者」と呼びます)に代わって、研究所が本プロジェクトをフェスティバルに出展することを許可する正式な権限を与えられていることを表明し、保証します。本書に定める約束、表明、保証を行うため、(b)フェスティバルでのプロジェクトの展示は、演劇(ライブ)、デジタル、またはそれらの組み合わせにかかわらず、法律または個人または団体の権利または同意に違反しません。また、(c)プロジェクトは、訴訟、仲裁、またはその他の敵対的な請求または手続きの対象ではなく、また、プロジェクトが訴訟、仲裁、またはその他の不利な請求または手続きの対象となることもありません。また、(d) 本プロジェクトは、物理的な場所で公開されている場合もあれば、ソーシャルメディアプラットフォームを介したインターネット経由を含むデジタル上映の場合もあります。
2。 署名者はさらに、署名者およびプロジェクトオーナーに代わって、フェスティバルでのプロジェクトの展示は、ライブ、デジタル、またはそれらの組み合わせを問わず、いかなる個人または団体の著作権、特許、プライバシー権、パブリシティ権、商標、サービスマーク、またはその他の個人的または財産権を侵害または侵害しないこと、およびプロジェクトが名誉毀損を構成または含まないこと、また今後も含まないことを表明および保証します。任意の個人または団体の組織。 フェスティバル内またはフェスティバルに関連するプロジェクトの展示に起因または関連するあらゆる種類のすべてのライセンス料、クリアランス料、およびその他の義務は、全額支払われており、今後も適時に支払われます。
3. 本プロジェクトが本フェスティバルへの参加を認めた場合、署名者は署名者およびプロジェクトオーナーを代表して、同研究所による本フェスティバルでのプロジェクトの展示またはプレゼンテーションは、一方では研究所と署名者および/またはプロジェクトオーナーとの間に秘密または信託関係を構築するものではなく、また今後も生じないことを認めます。 署名者はさらに、署名者およびプロジェクトの所有者を代表して、署名者もプロジェクトの所有者もそのような搾取に対する補償を受けられないことを認めます。ただし、フェスティバルの賞品には賞金が含まれる場合があります。 以下の署名者は、インスティテュートがフェスティバルのためのプロジェクトを選択した場合、またはそれにより、またはインスティテュートがフェスティバルのプロジェクトを選択した結果として、インスティテュートまたはフェスティバルに対していかなる種類の義務も負わず、また暗示されることもないことを認めます。 署名者およびプロジェクトのオーナーは、本フェスティバルへのプロジェクトの選定は、本プロジェクトの内容またはそこで表明された意見を研究所またはフェスティバルが明示的または黙示的に支持または承認することを意味するものではなく、今後もそうなることを理解し、認めます。
4. 以下の署名者は、署名者およびプロジェクトの各所有者に代わって、インスティテュートおよびフェスティバルを、その両親、子会社、関連会社、役員、取締役、従業員、弁護士、クリエイティブアドバイザー、代理人および代表者(総称して「スタッフォード映画祭関連当事者」)とともに、あらゆる請求、損失、責任、損害、手数料から補償し、無害にすることに同意します。および個人または団体が請求する可能性のある費用(合理的な弁護士費用およびその他の費用を含むがこれらに限定されない)、または本プロジェクトまたは研究所によるその使用、取り扱い、検討、または展示に関連して、および/または署名者が研究所、映画祭、またはスタッフォード映画祭関連当事者に対して行った表明(本利用規約における明示的または黙示的な表明を含むがこれらに限定されない)の違反または違反の疑いにより、研究所、映画祭、またはスタッフォード映画祭関連当事者がいつでも被る可能性があります。
5。 以下の署名者は、署名者およびプロジェクトの各所有者に代わって、プロジェクトが自発的に、約束または誘因なしに研究所に提出されていること、およびプロジェクトの提出は、研究所、映画祭、および/またはスタッフォード映画祭関連当事者に、映画祭に含めるプロジェクトを受け入れ、プロジェクトを映画祭に展示する義務または責任を課したり、生み出したりしないことを保証し、同意します。フェスティバル、プロジェクトの提出を確認するため、またはプロジェクト資料を次の宛先に返却する署名者またはその他。 署名者はさらに、署名者、プロジェクトの所有者、およびプロジェクトに関係するその他すべての代表者または個人を代表して、検討のためにプロジェクトを提出するにあたり、署名者、プロジェクトの所有者、その他の代表者またはプロジェクトに関係する個人が、共同で複数の方法で放棄、没収、放棄、および当社が請求または意見を主張するために必要となる可能性のある権利を放棄、没収、放棄、放棄することに同意します。研究所、映画祭、またはスタッフォード映画祭に対するあらゆるフォーラムまたは法廷での手続き関連当事者(本プロジェクトの提出、展示、または展示不履行)に基づく、またはそれらに関連する(フェスティバルへのプロジェクトの展示または拒否、フェスティバルでのまたは関連するプロジェクトの展示またはマーケティング、プロジェクトの提出または展示に関するフェスティバルまたはその代表者による口頭または書面による表明の申し立て、およびこれらに起因するその他の事項を含むがこれらに限定されない)(プロジェクトの提出に関するもの)、そのような請求の可能性があるかどうか契約、黙示契約、不法行為、制定法、またはその他の法的理論(以下「請求」)に基づいています。 直前の文に定められた合意に違反して請求が申し立てられたり、訴訟、仲裁、その他の手続きが提起または開始されたりした場合、署名者は署名者に代わって、プロジェクトの所有者、およびその他の代表者またはプロジェクトに関係する人物は、あらゆる請求、損失、責任、損害、手数料、費用から研究所およびフェスティバルに補償することに同意します。研究所が負担する(合理的な弁護士費用およびその他の費用を含むがこれらに限定されない)、かかる請求、または本提出契約に定められた表明および合意に違反して提起された訴訟、仲裁、またはその他の手続きの結果または関連して、映画祭およびスタッフォード映画祭関連当事者。
6. 本書に定める契約の規定または範囲を制限することなく、署名者はさらに、署名者、プロジェクトの所有者、またはプロジェクトの他の代表者または関係者が本書に定める契約に違反して、請求を主張した場合、または訴訟、仲裁またはその他の手続きが提起または開始された場合に、本契約に定める契約に違反して、さらに以下の場合にも同意し、承諾します。仲裁人またはその他の法廷は、第5項に定める権利放棄文言にかかわらず、当該請求の処理を許可する必要があります。以上のように、クレームを主張する個人または団体に与えられる唯一かつ最大の救済策は、フェスティバルの検討のために研究所にプロジェクトを提出することに関連して支払われた提出料の払い戻しです。 署名者、プロジェクトの所有者、またはプロジェクトを代表または関連するその他の個人または団体は、いかなる状況においても、実際の損害、期待損害、信頼損害、結果的損害、特別損害、懲罰的損害、または例示的損害、またはその他の損害、またはその他の損害、または差し止め的、宣言的、暫定的、またはその他の救済を含むがこれらに限定されないその他の救済策を利用できないものとします。
7. 本プロジェクトが本フェスティバルへの掲載および展示について研究所に承認された場合、および署名者またはプロジェクトのオーナー、ならびにプロジェクトに関係するその他の代表者または個人が、プロデューサー、ディストリビューター、クリエイター、キャストまたはクルーに対して「フェスティバル特典」(制作クレジット、上映チケット、フェスティバル資格、または金銭的報酬を含むがこれらに限定されない)に関して契約上の義務を負っている場合、署名者はそれらの「フェスティバル」に同意し、承諾します。「福利厚生」は以下によって管理および配布する必要があります署名者および/またはプロジェクトのオーナーは、インスティテュートが提供する利益の性質または量に影響を与えないものとし、インスティテュートはそれに関連して一切の責任を負わないものとします。 署名者またはプロジェクトのオーナーは、フェスティバルが適当と判断したプロモーション用のダウンロード可能な予告編を無制限にフェスティバルに提供するものとする。
8. 以下の署名者は、署名者およびプロジェクトの各所有者に代わって、研究所がフェスティバルに含めるプロジェクトの選択に関して利用する内部プロセスに関して、主張、表明、または保証を行わず、またプロジェクトの提出が研究所、フェスティバル、または側に義務または責任を課したり、生み出したりしないことを保証し、同意します。以下の署名者にプロジェクトを提供するスタッフォード映画祭関連関係者主催者、またはプロジェクト関係者の方で、本財団による本プロジェクトの閲覧または検討に関するコメント、フィードバック、その他の情報を有し、本フェスティバルへの掲載を予定している者。
9. 署名者は、署名者およびプロジェクトの各所有者に代わって、研究所にプロジェクトを提出することにより、研究所および研究所に雇用されている、契約している、またはその他の方法で直接関係のあるすべての人に、プロジェクトに関連するすべてのデジタル資産(ビデオファイル形式のプロジェクトの表現を含むがこれらに限定されない)を閲覧および/またはダウンロードする取消不能な権利が付与されたものとみなされることを保証し、同意します。静止画像、インターネット経由でストリーミングされるアセット、その他すべてのアセットと情報申請者が申請時に提供する。 上記で言及されているすべてのデジタル資産は、引き続き有効であり、研究所がアクセスできるものとします。 これらの資料の配布は、付随的であろうとなかろうと、研究所またはスタッフォード映画祭関連当事者の責任ではありません。
10. 署名者は、署名者が主たる居住地の州で契約を締結できる法定年齢に達していない場合、研究所には署名者の親または法定後見人から署名入りの書面による同意が提供されていることを表明します。
11. 本提出契約の規定または範囲を制限することなく、署名者は、署名者およびプロジェクトの各所有者を代表して、プロジェクト、フェスティバル、または本利用規約に関連して、またはそれらに関連して生じる請求、紛争、または論争に同意します。これには、請求(この用語は上記で定義されています)およびその他のあらゆる性質の請求または訴因が含まれますが、これらに限定されません。本規約の実際の違反、解除、執行、解釈、または有効性の侵害または疑惑から生じたものおよび仲裁に関する条件、ならびに本契約の範囲または適用可能性の決定は、国の内部実体法に準拠し、単一の仲裁人による排他的かつ拘束力のある仲裁の対象となり、かかる請求、紛争、または論争を決定するための唯一かつ排他的な法廷となる単一の仲裁人による独占的かつ拘束力のある仲裁の対象となります。 仲裁人は、両当事者間の相互合意により選定されます。 仲裁人は書面による裁定を下すものとし、本契約第6項の条件に従い、金銭的救済を裁定する権利を有するものとします。 署名者は、仲裁人には懲罰的損害賠償または模範的損害賠償を裁定する権限がないこと、また、本プロジェクトを映画祭に組み込むよう研究所に命じる権限、または差し止めまたは非金銭的救済を裁定する権限を有しないことについて、特に同意し、認めるものとします。 仲裁人は、かかる仲裁において実質的に勝訴する当事者に対し、仲裁に関連して発生した合理的な弁護士費用、費用および経費(仲裁人の費用および管理費用のうち当該当事者が負担する分担金の払い戻しを含むがこれに限定されない)を裁定する権限を有し、裁定するよう義務付けられるものとします。 仲裁人の裁定は最終的かつ拘束力があり、上訴できないものとします。 仲裁人の裁定に関する判決は、州内の管轄権を有する連邦裁判所または州裁判所に下すことができます。 この独占的仲裁条項に同意するにあたり、署名者は、署名者およびプロジェクトの各所有者に代わって、署名者および/またはプロジェクトの所有者が、研究所、映画祭、またはスタッフォード映画祭関連当事者に対して連邦裁判所または州裁判所に請求または訴訟を提起または訴訟するために必要であった可能性のある権利または資格を放棄、没収、放棄し、さらに放棄します。当該請求に関する陪審員による裁判を受ける権利を放棄し、没収し、放棄します。
12。 署名者は、本規約および本フェスティバルへのプロジェクトの提出に関する規則および規則に関して、署名者が自ら選んだ弁護士に相談する権利を有することをここに認めます。 スタッフォード映画祭の審査のための提出申請書に記入することにより、署名者は、署名者が弁護士に相談した後、または強制や強要なしに自由または自発的にそうしないことを選択した後にそうしていることを認め、同意します。
13. 行動規範:スタッフォード・フィルム・フェスティバル・インスティテュートは、大胆で創造的で個性的な声が認められる環境を促進しています。 サンダンス・インスティテュートは、映画製作者、そのチーム、映画祭参加者が、嫌がらせ、差別、性差別、脅迫や無礼な行為のないスタッフォード映画祭を体験できるように努めています。 インスティテュートは、そのような行為に関与した者に対する映画祭への参加の招待を取り消す権利を留保します。
14. 以下の署名者は、すべてのプロジェクトオーナーを代表して、署名者がフェスティバルにプロジェクトを提出するための規則と規則を読み、理解したこと、および当該規則に含まれる情報が、他の場所で入手した情報(現在のよくある質問(FAQ)文書および/または過去数年間の規則および規制文書に含まれる情報を含むがこれらに限定されない)よりも優先されることを認めます。
15. スタッフォード映画祭の審査のための提出申請書に記入することにより、署名者は、署名者およびすべてのプロジェクトオーナーを代表して、自由かつ自発的に、本利用規約に定められたすべての条件および規定に完全かつ完全に同意することを表明します。 両当事者は、映画祭、研究所、またはスタッフォード映画祭関連当事者が、署名者またはプロジェクトの所有者に対して、いかなる種類の口頭による表明、誘導、約束、または保証も、本利用規約に定められていない表明、誘導、約束、または保証も行っていないことを認めます。
16. プロジェクトがスタッフォード映画祭で承認された場合、プロジェクトオーナーは、本契約のすべての条件を組み込んだフェスティバル参加契約を締結します。この契約条件は、署名者、プロジェクト、およびプロジェクトオーナーに対して有効であり、引き続き拘束力を持つものとします。
17. 賞品を受け取るために必要な郵便料金は、必要に応じて受取人が支払う必要があります。