Logo of Cinetoro Expèrimental Film Festival

締め切り
24 Jul 2024


公開済み: 22 May 2024
 申し込み料がかかります
短編映画

Promotional card of Cinetoro Expèrimental Film Festival

Banner CINETORO EXPERIMENTAL FILM FESTIVAL

Cinetoro Expèrimental Film Festival

Toro, Colombia


18 シネトロ・エクスペリメンタル・フィルム・フェスティバル

CINETOROは、キュレーターの実践と映画製作者の育成、新進気鋭の才能と国内外の著名なアーティストとの架け橋、実験映画やアニメーションの背後にある制作や思考に関する分析と批評の促進に専念する、学際的なフェスティバルスクールとして構想されている。
私たちは、詩と芸術の対話を中心とした映画を提唱しています。それは、スペクタキュラリティ、技術的正しさ、アジェンダにあるトピックや形式の境界を越えて、限界を引き出すようなものです。 それは芸術的な条件を受け入れ、肉体意識の回復を願う不完全な映画であり、映像と音の構造を反省し、問題化し、疑問を投げかけている。
世界の前で自らを再設計し、変化させ、宣言する、領土的な痕跡を残した映画。 テリトリーを再定義し、農村に対する見方を変え、コミュニティに知識を流用する場を提供する。

アビサル・チャント
聞こえるのは生きてる?
#SeeAndHearDifferently:

部屋の暗闇に遠くの音が響き渡り、海の底から聞こえてくる電話、人を惹きつけて縛る鋭い歌。 リスナーはタイムラグにアクセスして虚空に飛び込みます。 その飛躍には危険が伴い、同時に未知との出会いでもあります。 ジャンプする映画、暗闇の中、影の中、神秘の中、スペクトル、サウンド、そして静寂の中を探求する映画は、このエディションで私たちが興味をそそるものです。

動きとしての音は、静止しているのか動いているのかに関わらず、映像の時間的次元を明らかにすることができます。 音は、単に画像を意味的に支えるだけでなく、その構造軸としての役割を果たすこともあります。 映像と音の多様な関係を探る映画や、音をプラスチック素材として扱う映画を求めています。 音が映画を構成するコンセプチュアルなアプローチであれ、声が言われたことだけではなくその質にも重きを置くのか、プラスチック素材としての声、つまり啓示とリバーブとしての声、あるいは音楽が単にイメージに付随するのではなく映画自体の構造的な部分となるようなものです。 音を通して形になる映画。

私たちは音の奥深くに潜り、目を閉じて泳いだり、没頭したりしながら見たり聞いたりできるようにしたいと考えています。なぜなら、理論的または学芸的観点から見ると、この海ではほとんど調査が行われていないからです。

深淵の聖歌は呼びかけの役割を果たし、この呼びかけこそが、この版で私たちが応えたいことなのです。 私たちは、見ることも聞くことも違うという呼びかけのもと、これらの聖歌に共鳴するアニメーション、ドキュメンタリー、フィクション、ハイブリッド映画、実験作品を探しています。

#AbyssalSongs #DeepListening #Cinetoro2025 #LookAndListenDifferently #LeapIntoTheAbyss #FilmAndSound #ExperimentalFilmFestival #HybridCinema #ExperimentalCinema
#ExperimentalNarrative


国際映画祭

短編映画祭


 アニメ  その他  実験映画